2016年7月28日木曜日

第32回東広島市平和学習バス 2016.07.28

第32回東広島市平和学習バス記録

実施日:平成28年7月28日
主催:東広島市原爆被爆資料保存推進協議会(天野浩一郎会長)

津森教育長よりご挨拶
主催者より挨拶


 東広島市平和学習バスも平成28年で32回を数えます。
当初は、西条、高屋、志和、八本松各町の小中学校から2名ずつの参加者でした。
現在では、福富、豊栄、黒瀬、安芸津からの参加者も増え、
集合場所も、市役所から東広島市消防局へ代わりました。
オバマ大統領からのメッセージボード

オバマアメリカ大統領が折られた折鶴

オバマアメリカ大統領が折られた折鶴


 今年、オバマアメリカ合衆国大統領が広島平和記念公園訪問世界的なニュースになりました。その前には、外相会議も広島で開かれました。
 意義のある年に、平和資料館を見学し、その演説を読み直し、自ら折られた折り鶴を間近に見ることができたのは、強い印象があったことと思います。
被爆体験談継承者から被爆体験を聴く
平和資料館内見学
父を返せ母を返せ「峠 三吉」碑
原爆ドームを背景に平和記念公園内の説明を聞く

平和の鐘
慰霊碑の前で本日の学習を心にとめて集合写真
東広島市帰着、主催者側より、参加者の皆さんへの
参加お礼の言葉。
郷土史研究会では、専門グループ原爆被爆資料保存研究会が協力して、平和学習バスを運営致しました。


子どもたちは今日一日何を感じてくれたのでしょうか、大人たちが考えを押し付けてはいけません。事実を一つ一つ自分の目や耳や肌で感じてほしいとおもいます。


リンク
東広島郷土史研究会へ
原爆被爆資料保存研究会専門グループにもどる。
東広島郷土史研究会Facebookへ

0 件のコメント: